長堀鶴見緑地線

Nagahori Tsurumi-ryokuchi Line
長堀鶴見緑地線

他の路線と比べて少しコンパクトな車両が特徴の長堀鶴見緑地線は、日本初のリニアモータ駆動式の鉄道です。ラインカラーは黄緑。駅ナンバリングに使用される路線記号は、Nagahori Tsurumi-ryokuchi LineのNです。 沿線には国際花と緑の博覧会が行われた都会のオアシス鶴見緑地、飲み屋が多くディープな一面もある京橋、ひな人形や駄菓子の問屋が集まる松屋町など、多彩なスポットがめじろ押し。野球やコンサートが開催される京セラドーム大阪へは長堀鶴見緑地線ドーム前千代崎駅を使うと便利です。熱い大阪人に出会うこともあるかもしれません。

長堀鶴見緑地線

N11
JR環状線
N12
阪神線
N13
S
N14
N15
M
Y
N16
K
N17
N19
JR環状線
N20
C
JR環状線
N22
JR線
京阪線
N25
N27

>駅ナンバリングとは?快適な大阪観光を!

Osaka Metroは、快適な利用をサポートする「駅ナンバリング」を導入しています。
路線はアルファベットで表示。原則として数字は11から始まり、西または北から順に11、12、13…と続いています。駅ナンバリングは各私鉄でも採用されています。スムーズな移動で、多くの観光スポットをお楽しみください。

sample

長堀鶴見緑地線を使う
おすすめプラン

手元から始まる幸せ♡
ANNE 東心斎橋店で初めてのネイルアート体験

まるで芸術のような繊細で美しいデザイン、そして丁寧でクオリティの高い施術が受けられ …

体験 ファッション

2023.09.22

What is Wagashi?
日本の伝統的なスイーツ“和菓子”
大福、餅、どら焼きと日本のお菓子が人気です!

今回は日本の伝統的なスイーツ“和菓子”について、お話しようと思います。 和菓子と言えば、何を思 …

和食

2023.09.15

大阪の夜はエキサイティング!
心斎橋のバーはフレンドリーに楽しむ♪

Hi! 僕はBryan。 ニューヨーク生まれのデンバー育ち。日本に来て15年、大阪にはもう5年 …

居酒屋・バー ナイトライフ ポップカルチャー ラーメン

2023.08.04

心斎橋でクラフトビールを飲む♪
ONE’s BREWERY PUB

夏といえば、やっぱりビール! 一日の終わりに、キンキンに冷えたビールを飲む時が一番幸せやな~。 …

居酒屋・バー ナイトライフ

2023.07.28

日本の自動販売機がさらに進化!?
焼き芋やケーキ缶など絶品可愛い甘味が登場!~スイーツ編

前回のグルメ編では餃子やラーメン、押し寿司などの変わり種自販機を紹介してきました。今回はOsak …

文化・歴史 食料品

2023.06.09

長堀鶴見緑地線周辺のスポット