ブログ記事を探す

ブログ記事を探す スポットを探す

目的を選択











駅を選択

大阪旅行の計画におすすめ!
日々、更新しています
イベントカレンダーの使い方☆

大阪旅行の計画、どのように決めていますか? 観光ガイドブックを参考にしたり、最近はInstagramなどSNSをチェックしたりする人も多いと思います! また旅行前にきっちりと決めていく …

イベント

2023.03.17

コミュニケーションのお困りごとをサポート♪
「指さしガイド」で、大阪旅行を楽しみましょう

外国人観光客がたくさん訪れる場所、大阪。 観光地や駅を見渡しても、さまざまな国の旅行客を見ることが増えてきましたよね。 いろんな施設が多言語対応するなどインバウンド対策が広がっていますが、それ …

多言語対応

2023.02.24

元旦はOsaka Metroに乗って新しい気持ちで新年を
12月から参拝できる!おすすめの初詣スポット

年末から年始、12月31日から1月1日と一夜が明けるこの日は世界中で特別な時間ですね。日本では、1月1日に太陽が昇ることを「初日の出」と呼び、日の出の …

文化・歴史 社寺・仏閣

2022.12.23

Osaka Metroに乗ってみた! 沿線シリーズ連載
《今里筋線》

Osaka Metroに乗って、沿線の特徴や名所、その魅力をたっぷりレポートするシリーズの第6弾は、9路線の中で一番新しい今里筋線をご紹介!2006年に開業し、井高野駅~今里駅の11 …

基礎知識 交通

2021.05.14

Osaka Metroの新型コロナウイルス感染拡大予防 
安心安全な乗車で大阪観光を

Osaka Metroでは、現在、新型コロナウイルスの感染拡大予防を実施しています。今回は、安心して地下鉄を利用できるよう、Osaka …

交通

2021.04.30

Osaka Metro に乗ってみた! 沿線シリーズ 連載
《千日前線東側編》

Osaka Metroに乗って、沿線の特徴や名所、その魅力をたっぷりレポートするシリーズの第5弾の「千日前線」。西側(野田阪神駅~なんば駅)に続き、東側(日本橋駅~南巽駅)は大阪観光 …

基礎知識 交通

2021.02.19

Osaka Metro に乗ってみた!沿線シリーズ 連載
《千日前線西側編》

Osaka Metroに乗って、沿線の特徴や名所、その魅力をたっぷりリポートするシリーズの第5弾は「千日前線」。1969年に野田阪神駅~桜川駅間で開通した千日前線は、 …

基礎知識 交通

2021.02.12

Osaka in JAPAN
世界に素敵な想いを伝えるということ

私はかつて、ファッションブランドであるラルフローレンで、ラテンアメリカ地域のマーケティングおよびコミュニケーションディレクターとして働いていました。高級ファッション業界での約8年間は、充実した多く …

撮影スポット

2021.01.22

Special Contents