うまい棒ショップ、串カツ、射的場など
新世界・通天閣の楽しみ方☆ 後編
2024.08.23

Written by: Bie(Bie)
● みんな大好き♡「うまい棒ショップ」が登場
สวัสดี!
タイから来たBie(ビー)です。日本に留学中で、日本の街を巡るのが大好き。
最新スポット「タワースライダー」など通天閣の魅力をお届けした前編に続き、今回は通天閣周辺を散策したいと思います。早速行ってみよう!
まずは通天閣を出てすぐの「うまい棒ショップ」へ。2022年にオープンした、日本で唯一の公式ショップです。うまい棒は日本の子供だけでなく、日本を訪れた外国人にも人気のお菓子だよね。私も大好き♡

うまい棒のキャラクターグッズやたくさんの種類のうまい棒が並んでる~!!こんなにたくさん、パラダイスだね♪

うまい棒以外にもスナックやグミ、チョコレートなどほかの駄菓子もいっぱい。私のお気に入りのおやつばかりでどれにしようか迷っちゃう。

うまい棒のキャラクター「うまえもん」が神様になった神社も!いいことがありますように…♪

[PR]
Klook.com
● 日本最大級の射的場「秘宝館本店」
新世界をぶらぶら。

安くておいしいグルメが勢揃いのジャンジャン横丁を通ると、お昼からにぎわう立ち飲み屋さんも。

そして、新世界には射的のお店がいっぱい増えていたの。こちらは通天閣公園本通沿いに2020年にオープンした、大衆娯楽遊戯場「秘宝館本店」。面白そうなので入ってみました。なんと横幅11メートルもある、日本最大の射的場なんだそう!カラフルなお菓子がいっぱい並んでる。
狙いを定めて…。

最後の1発で見事ゲット!やった!

忍者の手裏剣投げもできるよ。これはなかなか難しい。刺さるまでいかないなぁ。

この他にも、輪投げやボール投げ、レトロゲームなどもあって、時間を忘れて楽しめます♪
● 新世界グルメの定番、串カツ「横綱」へ
遊びまわってお腹も空いたので、すぐ近くの有名な串カツ屋さん「日本一の串かつ 横綱 新世界本店」へ。新世界グルメと言えばやっぱ串カツでしょ?

サクサクの串カツは最高! 紅しょうがの串カツって食べたことある?初めて食べたけどおいしいね。

その横綱本店に新しい新世界のシンボルとなるものが2021年4月に登場。「浪速の灯火」と名付けられたこのねぶたの看板。

史上初の女性ねぶた師である北村麻子さんの作品。タコ焼きや串カツ、グリコや太陽の塔が描かれて、大阪らしいデザイン。

2020年9月にづぼらやのフグがいなくなったちょうどその真ん前。新しい大阪のシンボルをぜひ見に行って素敵な写真撮ってみて。

● 通天閣が2本に見えるフォトスポット
写真と言えば、面白い写真が撮れるスポットがあるって知ってる? 通天閣から真っ直ぐ伸びた通りの先にある「スパワールド世界の大温泉」。そこの階段の大理石の壁に…。

2本になった通天閣!すごくない?これ最初に見つけた人。こうやって壁にぴったりくっつくと撮れるんです。

こんな写真撮れるなんてめっちゃよくない?
ほんと新世界は映える写真がいっぱい撮れるフォトスポットがたくさんなの!


新世界には、ほかにも人気ホテル「OMO7大阪 by 星野リゾート」があったり、見どころがどんどん増えています。
■関連記事
ほれてまうわ、なにわ 大阪がもっと好きになるホテル「OMO7大阪 by 星野リゾート」

新世界もこれからどんどん賑やかになっていくはず!
新しい見どころいっぱいの新世界、ぜひ遊びに行ってみてください。
※掲載情報は2022年7月22日のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
[PR]
Klook.com
จุดท่องเที่ยวที่เคยแนะนำ
うまい棒ショップ
[เส้นทางการเดินทาง] 堺筋線「恵美須町駅」 3号出口から徒歩約3分
御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」 5号出口から徒歩約6分
[เวลาทำการ] 10:00~19:30
大衆娯楽遊戯場「秘宝館本店」
[เส้นทางการเดินทาง] 御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」 5号出口から徒歩約4分
堺筋線「恵美須町駅」 3号出口から徒歩約5分
[เวลาทำการ] 10:00~22:00
日本一の串かつ 横綱 新世界本店
[เส้นทางการเดินทาง] 御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」 5号出口から徒歩約3分
堺筋線「恵美須町駅」 3号出口から徒歩約5分
[เวลาทำการ] 月~木 11:00〜22:00
金 11:00~23:00
土 10:00~23:00
日祝 10:00~22:00
สปาเวิลด์ ศูนย์รวมออนเซ็นที่ใหญ่ระดับโลก
[เส้นทางการเดินทาง] เดินประมาณ 2 นาที จาก "สถานีโดบุตสุเอ็นมาเอะ" ทางออกหมายเลข 5 สายมิโดซุจิและสายซาไกซุจิ
[เวลาทำการ] 10:00 - 8:45 ของวันถัดไป
แผนการท่องเที่ยวที่ Osaka Metro แนะนำ
สำรวจ "Nintendo OSAKA" แบบเจาะลึกที่ห้างไดมารุอุเมดะในโอซาก้า!
นำโลกแห่งเกมมาสู่ชีวิตประจำวัน ~ภาคหลัง~
.mycourse-table{display: none !important;} .article-inner h2 span {display: none;} Hola! …
2025.10.24
สำรวจ "Nintendo OSAKA" แบบเจาะลึกที่ห้างไดมารุอุเมดะในโอซาก้า!
นำโลกแห่งเกมมาสู่ชีวิตประจำวัน ~ภาคแรก~
¡Hola! ผมชื่อ คุโร นักศึกษาต่างชาติจากเม็กซิโก ผมชอบเกมญี่ปุ่นมาก ตั้งแต่พ่อแม่ซื้อเครื่อง Super …
2025.10.17
ย่านคิเระ/ฮิราโนะ ภาค 1
สัมผัสประสบการณ์ของชาและตัวอักษรที่วัดในฮิราโนะโอซาก้า
รองเจ้าอาวาสชาวรัสเซีย! สงบจิตใจ
สวัสดีครับ! ผมชื่อนาซู ชาวเกาหลีใต้ที่มาญี่ปุ่นด้วยเวิร์คกิ้งฮอลิเดย์ …
2025.09.19
เอบิสุโจ
โดบุตสุเอ็นมาเอะ
โดบุตสุเอ็นมาเอะ











