SPECIAL
Now! Osaka
#写真で旅行気分
大阪夏の風物詩_2023年
天神祭、七夕、花火にかき氷

2023.06.30


Written by: Osaka Metro NiNE(Osaka Metro NiNE)
7月になって、いよいよ夏の季節がやってきましたね!
夏といえば、お祭りにレジャーなど楽しいイベントが盛りだくさん。大阪でも七夕祭りや花火大会、夏祭りなど、にぎやかなイベントがたくさん開催されます。一足先に大阪夏の風物詩の写真を見て楽しみましょう♪
7月7日七夕
夏、一発目のイベントといえば、7月7日の七夕!年に一度、織姫と彦星が天の川で会うことができる、とてもロマンチックな日。
日本では、七夕の日に願い事を書いた短冊を笹に飾るという風習があり、子どもにも人気の行事なんですよ~。
そんな七夕の日のイベントとして人気なのが、「令和OSAKA天の川伝説」です。
2009年から開催されていて、天満橋駅のすぐそばを流れる大川に、キラキラと輝くLED球「いのり星®」を放流します。その光景は、まるで天の川のよう!


詳しい記事はこちら
7月7日、七夕の夜、大阪に天の川現る!!最高に美しく、ロマンティックな夜に案内!
https://metronine.osaka/article_tour/article-now01/
そして、もう一つの七夕イベント。
大阪の観光スポットとして有名な梅田スカイビルでは、「梅田七夕」が開催されています。
こちらでは東北三大祭り「仙台七夕」から届いた、色とりどりの美しい笹飾りが並びます。
ゆらゆらと風になびいて、すごく涼しげですよね~。

この笹飾りには、発生から10年を迎えた東日本大震災からの復興の願いが込められているんだそう。そんな梅田七夕は、8月8日(火)まで開催中。
梅田の中心部から少し離れて、笹飾りを眺めながら、七夕の空に願い事を唱えてみませんか?
日本の夏といえば花火!
1000年以上の歴史を誇る天神祭
夏の伝統行事、花火も欠かせませんよ!日本の花火は、菊や牡丹の花、動物、キャラクターまでさまざまな模様が夜空一面に広がります。花火玉は手作業で作られていて、緻密に計算された職人のなせる業というからすごいですよね。
大阪を代表する花火大会といえば、日本三大祭のひとつ、天神祭。
その歴史は古く、大阪天満宮が鎮座した2年後の951年から始まった伝統行事なんです。
宵宮と本宮があり、本宮では約100隻もの船による船渡御や、天神祭を締めくくる奉納花火などが行われます。


今年は、4年ぶりに完全復活する天神祭。船渡御や花火を楽しみましょう!
その他にも、なにわ淀川花火大会も大阪を代表する花火大会のひとつ。
ぜひこちらも過去の写真や動画をみて、夏気分を味わってみてください。
詳しい記事はこちら
夜空に咲く大輪の花 大阪の夏を彩る花火大会
https://metronine.osaka/article_tour/20200710-now-osaka-hanabi/
暑い夏にはやっぱりこれ!
進化系かき氷
夏のスイーツも忘れちゃいけない!こちらも夏の風物詩、かき氷。
お祭りの屋台で食べる、いちごやメロンシロップがかかったシンプルなかき氷もいいけど、今は抹茶やティラミス、エスプーマなど、さまざまな味やトッピングが楽しめる進化系かき氷が大人気♡

中崎町の「がるる氷」のエスプーマ氷や…

たい焼き屋「大阪浪花家」の宇治金時かき氷!う~ん。インスタ映えな見た目がかわいいし、見ているだけでひんやり感が伝わってきますね。
実は大阪の中崎町はかき氷の激戦区といわれていて、人気の美味しいお店がたくさんあるんですよ。これから夏の暑い日には、ひんや~り冷たいかき氷はいかが?
詳しい記事はこちら
暑い夏にクールダウン!! かき氷を食べて一気に氷点下へ?!
https://metronine.osaka/article_tour/20200717-kakigori/
紹介したスポット
梅田スカイビル 空中庭園展望台
[アクセス] 「梅田駅」5号出口から徒歩約11分
「西梅田駅」3号出口から徒歩約15分
[営業時間] 9:30~22:30(最終入場22:00)
[定休日] 無休
がるる氷
[アクセス] 「中崎町駅」1号出口から徒歩約3分
[営業時間] 水金土日祝:13時〜17時LO
火木:14時〜19時LO
(季節によって変動あり)
[定休日] 不定休
大阪浪花家
[アクセス] 「中崎町駅」1号出口から徒歩約1分
[営業時間] 平日:12:00~21:00
土曜日:11:00~20:00
日曜日・祝日:11:00~18:00
[定休日] 月曜日、木曜日
おすすめプラン

植物園がアート作品に!?
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」の魅力に迫る
こんにちは。ライターのフジです! 世界中で人気を博しているアート集団“チームラボ”の作品が、大阪の長居公園内にある「長居植物園」に常設されているのを知っていますか? 今年の7月に1 …
2023.09.01

ビルまるごと韓国のスーパー、コスメ、グルメ揃い♡
鶴橋コリアンタウンの「春夏秋冬ビル」
Namaste! ネパール出身のグルメとショッピングが大好きなManjuです。 大阪にいながら韓国旅行気分を味わえる鶴橋・生野コリアンタウン。以前にOsaka Metro …
2023.08.10

ポケモンセンターオーサカDX & ポケモンカフェへ!~カフェ編
かわいいメニュー満載、ピカチュウに会える幸せのひと時♪
你好!台湾から来たファンです。 ゲームボーイの時代からポケモンが大好きな僕。前回のショップ編に引き続き、大阪のポケモンカフェをリポートしてきました! 心斎橋駅4号出口地下道直結、大 …
2023.07.21