シュワッと爽快!ラムネの魅力☆
大阪ならではたこ焼き風味もある!?
暑い夏がやってきた!こんなときは、爽やかで冷たいラムネが飲みたくなるなぁ~。 そこで今回は、日本の夏の風物詩ともいえる、ラムネの歴史や種類、開け方などを紹介します♪そもそもラムネとは何? …
2022.08.19
これぞジャポニスム!
世界を魅了した浮世絵に出会う
浮世絵が生まれたのは江戸時代(1603–1868)。国が安定し、町人文化が花開いた17世紀後半のことでした。その鮮やかな色彩が持つ魅力は海を渡り、今日に至るまで日本を代表するアートとして親しまれて …
2022.08.05
うまい棒ショップ、串カツ、射的場など
新世界・通天閣の楽しみ方☆ 後編
สวัสดี! タイから来たBie(ビー)です。日本に留学中で、日本の街を巡るのが大好き。 最新スポット「タワースライダー」など通天閣の魅力をお届けした前編に続き、今回は通天閣周辺を散策したい …
2022.07.22
最新スポット満載!話題のタワースライダーも
新世界・通天閣の楽しみ方☆ 前編
สวัสดี! タイから来たBie(ビー)です。 日本を何度も訪れるうちにすっかり日本にハマってしまって、ただいま日本に留学中。特にいろんな街に行くのが好きで、日本国内をあちこち回っているの。 …
2022.07.15
#写真で旅行気分
夜空に咲く大輪の花
大阪の夏を彩る花火大会
夏の風物詩といえば、花火大会ですよね!毎年、7月~8月に全国各地で開催されますが、近年は新型コロナウイルスの影響で大阪の花火大会も中止に。しかし今年は3年ぶりの開催が …
2022.07.08
1日乗車券 エンジョイエコカード利用!
大阪ウォールアート編
สวัสดี! タイから来たNulekです。 大阪は美術館やギャラリーはもちろん、建物やストリートなどところどころに芸術が溢れていて、街がさらに洗練されて見えます。今日はOsaka …
2022.07.01
Osaka Metro御堂筋線に乗って
御朱印巡りのプチ・トリップ
สวัสดี! タイから来たNene(ネネ)です。小さいころから日本のアニメや漫画が大好きで日本に興味を持ちました。大学進学で大阪に住んでみて、日本の食、文化、すべ …
2022.06.17
ほれてまうわ、なにわ
大阪がもっと好きになるホテル「OMO7大阪 by 星野リゾート」
いま大阪で注目のホテル!2022年4月22日にオープンした「OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート」。星野リゾートは日本を代表するリゾートホテルブランドですが、近年、都市ホテルを全国で展開 …
2022.06.03