中央線

Chuo Line
中央線

東西に伸びる中央線は、9つあるOsaka Metroの路線の中でも、全路線と乗り換えできる唯一の路線。ラインカラーは緑色。駅ナンバリングに使用される路線記号は、Chuo LineのCです。 大阪城公園の南側を東西に走っており、人気観光スポットの大阪城へは森ノ宮駅と谷町四丁目駅のどちらからでも歩いて行けます。また、海遊館などがある大阪港駅をはじめとしたベイエリアへアクセスする路線でもあります。

中央線

C11
C12
C13
JR環状線
C14
阪神なんば線
C15
S
C16
M
Y
C17
K
C19
N
JR環状線
C20
I
C21
C22
JRおおさか東線
C23
近鉄線(相互直通)

>駅ナンバリングとは?快適な大阪観光を!

Osaka Metroは、快適な利用をサポートする「駅ナンバリング」を導入しています。
路線はアルファベットで表示。原則として数字は11から始まり、西または北から順に11、12、13…と続いています。駅ナンバリングは各私鉄でも採用されています。スムーズな移動で、多くの観光スポットをお楽しみください。

sample

中央線を使う
おすすめプラン

大阪・冬の絶景スポット2023
イルミネーション&クリスマスツリーが輝きます。

11月になり、冬の訪れを感じる季節となってきましたね。街中を見渡せばイルミネーショ …

定番 イルミネーション ナイトライフ 撮影スポット

2023.11.10

大阪市内・御堂筋から秋のお便り!
イチョウ並木が色づいてきました

朝晩、肌寒さを覚える日が増えてきました。秋の深まりを日に日に感じますね。本格的な冬になる …

自然・公園 撮影スポット

2023.10.27

1日乗車券 エンジョイエコカード利用
お得に大阪観光!定番スポット編

Merhaba!トルコから来たAyselです。 大阪に移り住んでもう20年。住みやすくて、人も …

定番 クルーズ 撮影スポット たこ焼き

2023.10.13

What is Wagashi?
日本の伝統的なスイーツ“和菓子”
大福、餅、どら焼きと日本のお菓子が人気です!

今回は日本の伝統的なスイーツ“和菓子”について、お話しようと思います。 和菓子と言えば、何を思 …

和食

2023.09.15

#写真で旅行気分
キラキラ輝く大阪の夜☆
Osaka Metroで行ける大阪絶景スポット~夜景編~

食べる&飲むが楽しい大阪の夜ですが、夜の景色も楽しめるスポットがたくさんありま …

ナイトライフ 撮影スポット

2023.08.18

春と秋に楽しむ薔薇
淡くて甘い香りに誘われて…
大阪の公園で“ベルばら”のような世界を堪能!

4月~6月は新緑がまぶしく、色んな花が見頃を迎える時期。梅雨前のか …

花見 自然・公園 撮影スポット

2023.05.26

大阪城公園で見つけた春の花たち
梅・桜にはじまり、ツツジ、ハナミズキ、ノダフジも

Namaste!ネパールから来ました。Manjuです。大阪に暮らして3年。大都会は …

自然・公園 撮影スポット

2023.05.02

大阪旅行の計画におすすめ!
日々、更新しています
イベントカレンダーの使い方☆

大阪旅行の計画、どのように決めていますか? 観光ガイドブックを参考にしたり、最近はIn …

イベント

2023.03.17

中央線周辺のスポット