SPECIAL

都心でできる山登り!
大阪の超低山ハイキング8選

大阪でおすすめの低山ハイキング8選

2024.04.26

新緑がまぶしく、心地いい季節になりました。この時期におすすめのアウトドアといえば、ハイキング!大阪の都心はビルが連なるイメージですが、自然の風景を楽しみながら散策できるスポットも多くあります。今回は大阪市内で気軽に行ける8つの山を紹介します。山というと一般には、高くそびえる景色を想像しがちです。でも起伏の少ない大阪市内、一体どんな山があるのでしょうか。ぜひお楽しみください!

№1_日本で二番目に低い「天保山」で登頂証明書をゲット

トップバッターで紹介するのは海遊館の最寄り、大阪港駅から徒歩約10分の天保山公園内にある、その名も「天保山」。実は、この天保山、日本一低い山として長らく名を馳せてきた名山なんです。東日本大震災の影響で地盤沈下した仙台市にある日和山にそのタイトルを取られてしまったので、現在は2番目に低い山になってしまいました。特記しておきたいのは、ここで「登頂証明書」がもらえるということ。正確には、天保山エリアにある飲食店などで発行してもらえます。そして、ベイエリアならではのお楽しみも♪山頂プレートのある場所から、安治川河口を臨むと、きれいな夕日に出合えるかも☆

№2_「昭和山」で低山一の絶景を堪能

2番目に紹介するのは、Osaka Metroと関わりのある「昭和山」。大正駅から約2㎞と少し距離がありますが、低山の中では一番の絶景。この山の誕生は1970年で、大阪市営地下鉄の工事のために掘った土を運んできて盛ったという人工の山なのです。昭和山のある千島公園は台風の被害を受けた2018年、多くの高木を伐採せざるを得なくなり、2020年にリニューアル。当初の「港のみえる四季の丘公園」というコンセプトに沿って再整備されたのです。標高33mの頂上からは山並みと調和する海も見渡せる絶景が楽しめます!

№3_山頂の標識は境内に「聖天山」

さぁ3番目は、天下茶屋駅から徒歩約15分の聖天山。山の北側は公園で、土器や馬具などが出土した聖天山古墳が残りますが、なんと山頂は聖天山 正圓寺の境内。公園のシンボルツリー、クスノキには、かつて子どもたちが競うように登っては通天閣を眺めたようですが、今は木登り禁止となっています。

№4_歴史的な合戦の舞台「茶臼山」

4番目は天王寺駅からすぐ、天王寺公園内にあるのは、茶臼山。実は、茶臼山という名は、抹茶を挽く茶臼に似ている形の山につけられることが多く、全国に50くらいあります!大阪にある茶臼山は、大坂冬の陣では徳川家康(江戸幕府を作った戦国三大武将)、夏の陣では真田幸村(豊臣秀吉に仕えた武将)が陣を置いた場所として知られています。石段があったり木が茂っていたり、山頂のベンチでは休憩もでき、ちょっとした登山気分も味わえるかもしれません。そして、ここが古墳?という説もありますが、定かではないようです。

№5_幸村ゆかりの「真田山」には名所・旧跡が点在

場所は変わって5番目は戦国武将・真田幸村つながりで、真田山玉造駅から徒歩7分、三光神社のあるところです。大坂城に通じるといわれている「真田の抜け穴」が今も残され、真田幸村の銅像に顕彰碑まであります。毎年、秋にこの真田の抜け穴が開放される日もあるので、要チェックです。これ以外にも、周辺には真田丸(大坂の陣で真田幸村が築いた出城)ゆかりの史跡が点在しているので、それを探してみるのもいいですね。

№6_新しさも標高も一番「鶴見新山」

6番目は鶴見緑地駅前に広がる、花博記念公園鶴見緑地内にある鶴見新山。八低山の中では一番新しくて一番標高が高い山です。それでも、標高は45m(実際には地盤沈下のため、39mになっています)。ごみの焼却場から出る残灰などを積み上げて造られた人工山ですが、山頂付近に広がる山道を歩くだけでも山登り気分に♪広大な緑地公園内で、園内は見どころがいっぱい!

№7、№8_帝塚山古墳や御勝山古墳も立派な「山」

大阪八低山の山の中には、古墳もいくつか含まれています。7番目は玉出駅から東へ徒歩10分ほどのところにある帝塚山古墳。古代から豪族が住んでいたといわれ、地域全体が住宅街の帝塚山に、突如として現れる山。4世紀後半から5世紀初め頃に築城されたと推定されている前方後円墳で、埴輪なども確認され、国の史跡にも指定されています。登るには、申請が必要ですが、頂上からの解放感は他ではなかなか味わえないので、申請してでも登ってみたい。

ラスト8番目は、鶴橋駅から徒歩20分の御勝山古墳。前方後円墳であったと推定されていますが、前方部はなくなって公園になっています。大坂冬の陣で徳川軍が陣を敷いて勝利したことで、「御勝山」と命名したことが現在の名前の由来となっています。勝山通の名も、これが起源とか。

大阪八低山を1日で制覇するには

個性ある大阪八低山、いかがでしたか?山の周辺には、紹介しきれないほど魅力がいっぱい。ぜひ現地に出かけて確かめてみてください。
紹介した8つの山は、頑張れば1日で巡ることができます。そんなときは、Osaka Metroの1日乗車券「エンジョイエコカード」が便利。Osaka Metroだけではなく、大阪シティバスも乗り放題なので、駅から少し離れたところにある昭和山や御勝山古墳などは、バスにも乗ってまちの景色を楽しんでください!

[Osaka Metro大阪八低山マップ]
              

※掲載情報は2021年9月24日のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

紹介したスポット

天保山(天保山公園内)

[アクセス] 「大阪港駅」5号出口から徒歩約10分

昭和山(千島公園内)

[アクセス] 「大正駅」3号出口から徒歩約28分

聖天山(聖天山公園内)

[アクセス] 「天下茶屋駅」から徒歩約8分

茶臼山

[アクセス] 「天王寺駅」19号出口から徒歩約9分
[営業時間] 7:00~22:00
[定休日] 無休

真田山

[アクセス] 「玉造駅」2号出口から徒歩約7分

鶴見新山(花博記念公園鶴見緑地内)

[アクセス] 「鶴見緑地駅」1号出口から徒歩約11分

帝塚山古墳

[アクセス] 「玉出駅」3号出口から徒歩約10分

御勝山古墳

[アクセス] 「鶴橋駅」から徒歩約20分