切れ味抜群!Made in japan!
包丁専門店「タワーナイブズ大阪」
品質が良いと評判のMade in Japan!家電や化粧品などが人気ですが、近年の和食ブームによって注目されているのが日本製の包丁。自分へのご褒美やお土産として買 …
2020.02.21
Osaka Metroに乗って行く 大阪の節分祭り
2月3日は節分の日です。「鬼は~外!福は~内!」 大阪の家庭や学校で、一年の邪気を払い、無病息災を祈って豆まきが行われます! 豆をぶつけて鬼を追い払うのですが、これが意外と痛い …
2020.01.31
大阪城の梅林へ行こう!
大阪城に一足早い春を告げる花と言えば、梅の花。 1月から咲き始め、2月には見ごろを迎えます! 大阪城公園のホームページでは今年の開花状況も更新されているので、行く前にチェックしてね!一 …
2020.01.29
大阪初☆世界文化遺産に登録されました!
百舌鳥・古市古墳群
2019年7月6日、とっても嬉しいニュースが舞い込んできました!ついに!ついに!!大阪で初めての世界文化遺産が誕生しました☆堺市、そして藤井寺市、羽曳野市にまたがる百舌鳥・古市古墳群 …
2019.09.10
迫力満点の獅子に会える!
難波八阪神社
なんばの繁華街からすぐのところにある、難波八阪神社。 でっかい獅子頭の舞台があることで有名です。高さ12メートルの獅子が金色の歯をむき出しにしていて、インパクト特大!! この獅子殿、大 …
2019.06.17
Let’s パーティー!
大阪名物・たこ焼きを焼こう
大阪では、どこの家庭にもたこ焼き器がある!…というのは、有名な話。 友達呼んでわいわい「たこパ(たこ焼きパーティー)」!なんてごく日常です。 そんな大阪のソウルフードを、おうちでなくお店で作っ …
2019.04.29
大阪の春の風物詩!造幣局 桜の通り抜け
造幣局の「桜の通り抜け」が、今日4月9日から始まりました!待ちわびていたたくさんの人で、今年も初日からにぎわっています。 半分くらいの木はまだつぼみですが、ここ数日で一気に咲きそうです。 …
2019.04.09