
年のはじめのえべっさん~♪
2020.01.09


Written by: 조 세희(CHO SEHEE)
● 大国町・恵美須町
大阪の新年最初のお楽しみと言えば 今宮戎神社で行われる「十日戎」。
商人の街大阪の「商売繁盛」を願うお祭りです。
縁起物を買ってお店や会社に一年間飾るんですよ。
十日戎では、毎年「福娘」が笹を渡して笑顔を振りまく。
とにかくパワフルでド派手でごちゃごちゃして、大阪らしさがいっぱい詰まったお祭りです。
派手なデコレーションで飾られた笹や熊手。選りすぐりのべっぴんさんがそろう福娘。
日本らしい美しいものにたくさん出会えます。
● なんば駅にかけて続く約1キロの屋台
お楽しみの一つは神社周辺からなんば駅にかけて続く約1キロの屋台。
たこ焼きや綿あめなどの定番屋台フードから、大阪名物・いか焼きなど、気軽に楽しめるグルメがいっぱい。
お祭りフードも毎年恒例の楽しみ!ズラッと並ぶ屋台の中から、気になる物を食べてみよう!!
ゆっくり座って楽しめる居酒屋スタイルの屋台で、熱燗と熱々おでんなんていーですよ。
帰りはゆっくり、なんば駅まで屋台を楽しみながら帰るコースがおススメ♪
紹介したスポット
今宮戎神社
[アクセス] 「恵美須町駅」5号出口から徒歩約4分
「大国町駅」3号出口から徒歩約6分、「動物園前駅」5号出口から徒歩約10分
おすすめプラン

日本の自動販売機がさらに進化!?
焼き芋やケーキ缶など絶品可愛い甘味が登場!~スイーツ編
前回のグルメ編では餃子やラーメン、押し寿司などの変わり種自販機を紹介してきました。今回はOsaka …
2023.06.09

日本の自動販売機がさらに進化!?
餃子やラーメン、お寿司と変わり種が続々登場!~グルメ編
世界有数の自販機大国である日本!その普及率は世界トップレベルで、数メートル歩くたびに、自販機に遭遇するほどです。 近代的な発明と思われがちな自販機ですが、その起源はなんと紀元前215 …
2023.06.02

グルメとショッピング天国♡
天神橋筋商店街をぶらぶら満喫 Part1
Namaste!ネパールから来たManjuです。食べ歩きと安くてお得なお買い物が大好き! そんな私がグルメとショッピングのパラダイス、天神橋筋商店街を端から端まで歩いてみました。Part1では、 …
2023.05.19
