SPECIAL
My First Osaka
韓国さながら、
鶴橋&生野のコリアンタウン!【グルメ編】

2023.06.16


Written by: manju(マンジュ)
Namaste!
ネパールから来たManjuです。大阪に暮らして2年。大阪の街をあちこち探検するのが大好き!今日は大阪で韓国の雰囲気が楽しめるという、生野と鶴橋のコリアンタウンをご紹介☆
匂いにつられて、食べ歩きが楽しい生野コリアンタウン♪

Osaka Metro鶴橋駅からのんびり歩いて約15分。「百済門」が生野コリアンタウン(御幸通商店街)の入口です。門をくぐると、もうそこはまさに韓国!東西500メートルほどの道にズラリと約120店舗のお店が並びます。雰囲気ががらりと変わるのが面白いですね!

いろんなところから、いろんな香りがしてきて、ついつい立ち止まっちゃう!食べ物を店先で作っているお店も多くて、アツアツの出来たてを食べ歩きできるのが嬉しい♪
もち米のお菓子ってところに惹かれて、「ソルタントック」をチョイス。カリカリのドーナツのような食感でおいしい!これはクセになりそう☆

おススメは、ここでしか食べられないという「キンマリ」ってお姉さんが言うから、こちらもいただきま~す!のりで巻いた春巻きみたいな感じ。のりのいい香りがします!
目についたものすべてがもの珍しくて、どれもこれも食べたくなっちゃう!

キムチの専門店があったり、豚足がたくさん並んでいたり、トッポギにチヂミ…と、他では目にすることが少ないコリアンな雰囲気にテンション上がります!!

パステルカラーのパフがのったカラフルな、おいりソフト💛夢の国からきたみたいにかわい過ぎるでしょ!パフを口に入れると、ふわっとなくなる感じがおいしくて、なんともいえないんだよなぁ!

韓国といえば、ハットグはやっぱり食べたい

屋台の代表的おやつ、チーズドックはやっぱり食べなきゃ!
食べてばっかりだけど、気になっていた「ジョンノハットグ」で、ポテトモッツァレラチーズコメハットグをいただきます!ハットグは韓国屋台の代表的なおやつ。米粉を使った生地はモチモチなのが特徴。後ろに並んでいた女の子に「お砂糖をまぶしてから、ケチャップとマスタードをつけるのよ」と教えてもらい、いざチャレンジ!砂糖の甘さにケチャップの酸味、そしてマスタードのやわらかな辛味が合わさって、これは悪魔の食べ物ね!!

お腹がいっぱいになったので、ぶらぶら歩いてショッピングも楽しみながら、鶴橋駅の方面へ戻り、駅からすぐの鶴橋商店街へ。そう、ここも実はコリアンタウンなのです!さっき、たくさん食べたのに、またまた誘惑がいっぱい。テイクアウトできるお店が多いから、お土産に買って帰ろう!

韓国の市場みたいな雰囲気ですね。気さくに話しかけてくれるお母さんと話が弾んじゃいます。

遅めのランチはシメの焼肉。これ、鶴橋の常識?!

鶴橋といえば…!たくさんの焼肉店が軒を連ねる焼肉ロードが有名ですね♪お肉の焼ける匂いがもうたまらない。もうこれは食べて帰るしかない!!

訪れたのは「焼肉三松」。お得なランチが夕方4時まで楽しめるの☆ランチもディナーと同じクオリティーのお肉で、それをリーズナブルに美味しく食べれるのが嬉しい。オススメの特上定食は、人気のチヂミやキムチに、上タン・上カルビ・上ロース、サラダにおかわり自由のごはんとスープまでがセット。ランチでも網で焼きながら食べられるのが幸せ~!


焼肉はやっぱり炭焼きが美味しいけど、煙が気になりますよね。こちらのお店がスゴイのは、炭焼きなのに無煙ロースターで、においが気にならないところ!
煙にまで気をつかってくれる日本の焼肉店には、初めて見たとき本当に感心しました。このお店のように、炭焼きで無煙ロースターの組み合わせは鶴橋焼き肉ロードでもほかにはないみたい。

近くには、ホルモンがメインの姉妹店「絆」もあるから、ぜひチェックしてみて!

こんなに食べたのに、まだまだ食べたいものが詰まった鶴橋と生野のコリアンタウン。リピート必至です!
次回は、生野コリアンタウン ショッピング編を紹介します!
こちらも、お楽しみに☆
>>ショッピング編はこちらからチェック!
女子の大好きがいっぱい詰まった 生野&鶴橋のコリアンタウン!【ショッピング編】
※記事の情報は2020年のものです。
[PR] Klook.com紹介したスポット
のりちゃん
[アクセス] 「鶴橋駅」6号出口徒歩約15分
[営業時間] 9:00~18:00
[定休日] 水曜日
スンちゃんCAFE
[アクセス] 「鶴橋駅」6号出口徒歩約10分
[営業時間] 10:00~17:30
[定休日] 火曜日
ジョンノハットグ 大阪コリアタウン店
[アクセス] 「鶴橋駅」6号出口徒歩約10分
[営業時間] 10:00~19:00
焼肉 三松
[アクセス] 「鶴橋駅」6号出口徒歩約1分
[営業時間] 11:00~23:00
[定休日] 年中無休
おすすめプラン

シュワッと爽快!ラムネの魅力☆
大阪ならではたこ焼き風味もある!?
暑い夏がやってきた!こんなときは、爽やかで冷たいラムネが飲みたくなるなぁ~。 そこで今回は、日本の夏の風物詩ともいえる、ラムネの歴史や種類、開け方などを紹介します♪ そもそもラムネとは何? …
2024.08.09

和スイーツを味わいながらホッと一息♪
400年続くお寺の境内にたたずむ「寺カフェ茶庭」
こんにちは!韓国から来たユンです。最近「寺カフェ」って言葉をよく見かけるようになったね。 お寺さんの中でカフェができるって、想像しただけでも雰囲気良さそう!今日はお友達のヒナタちゃんを誘 …
2024.05.24

Osaka Metroで巡る朝ごはんのお店特集
ヘルシーで美味しい日本の和朝食を満喫しよう!
旅行のときの朝ごはんの時間。日常の忙しい朝ごはんと違って、ゆったりとした贅沢な時間を味わいたいですよね。せっかく日本に来たのなら、日本の朝食文化を味わってみるのはいかがでしょうか。 そこで今回は …
2024.03.15