SPECIAL
Now! Osaka
7月7日、七夕の夜、
大阪に天の川現る!!
令和OSAKA天の川伝説2025
					
					2025.06.13
七夕は、古くから伝統的な年中行事を行う節句のひとつ。
					当日の7月7日前後には、各地でお祭りやイベントが行われます。
					大阪で、夏の風物詩として定着しつつあるのが『令和OSAKA天の川伝説』です。
					
01
七夕のお話
七夕にまつわる伝説は数多く伝えられていますが、皆さんはご存知ですか?今回は、そのうちのひとつをご紹介したいと思います。
						***
						天の川の近くに住んでいた織姫という神様の娘が、牛飼いであった彦星と恋に落ちます。ところが、恋をした途端に二人ともお互いに夢中になり、働かなくなってしまったんです。それを怒った神様が織姫と彦星を天の川の東西に離してしまいます。毎日
						泣いて反省している二人を見た神様は、「そんなに会いたいなら、年に一度だけ会わせてやろう」と、天の川に橋をかけて二人を会わせてくれるようになったんです。
						かの有名なロミオとジュリエットにも似た、はかないラブストーリーは世界共通なのかもしれませんね。
						
					02
「天の川」が
出現する大川
						7月7日、恋人同士が会える舞台となる「天の川」になるのは、大阪の中心部を流れる大川。
	今でこそ、オフィスや飲食店が立ち並ぶ間を縫うように流れていますが、かつては街灯や照明が周りになく、川面に満天の星を映し出し、地上の天の川のようだったといわれています。
	そして、いまここに、最新の技術を駆使して、大川に「天の川」を再現するかのように奇跡の川がよみがえります。
						
					03
ブルーに輝く光球
いのり星®
						青く輝く光球が川面いっぱいに放流されます。ブルーに輝く光球、これはLEDを光源とするひかりの球で「いのり星®」と名付けられた直径8.5cmの球体。
	昨年は約54,500人の来場者が見守る中、約4万個のいのり星®が大川に放たれました。
	それが全部つながると、壮大な天の川が出現するに違いありません。
						
					04
過去の様子をご紹介
過去の開催時にはなりますが、わたしも放流チケットを購入。
大川へ願いを込めて「いのり星®」を放ってきました。「いのり星®」は竹をつたって川へ放流するようになっており、竹というのも情緒あるなあと感心しました。見ているだけでも楽しかったのですが、「願いを込めながら放つ」という感覚が新鮮ですね。
						
このイベントが終了したら、「いのり星®」は回収されます。
						「いのり星®」は充電式電池、太陽光パネルが搭載されていて、翌年にリユースされます。環境への配慮もばっちりですね。
						
						
					05
イベント概要
						こちらが過去の開催風景。
						まさに都会に迷い込んだファンタジーの世界のようで、絶景です。
						大都市大阪ならではの高層ビルと水と人と光のマッチングをぜひ楽しんでください!                       
会場が大きいためビルの屋上も観覧スポットに。船上からクルーズしながら見るのもまた一興。
						大阪七夕バルも同時開催されるので、1日中楽しめること間違いなし!
						
					▼チケットのご購入はこちらから
https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=80127&ac=9000
https://w.pia.jp/t/osaka-amanogawa/
※画像は過去の開催風景です。
※記事内の情報は2025年6月13日現在のものです。今後、変更されることがあります。
令和OSAKA天の川伝説2025
[日時] 2025年7月7日(月)午後7時頃~
[場所] 大川・天満橋〜天神橋周辺 八軒家浜
[アクセス] 谷町線「天満橋駅」2号出口から徒歩約2分
					[Webサイト] https://osaka-amanogawa.com/index.html
※雨天決行。荒天・予期しない災害の場合は8月7日(木)に延期。両日開催できない場合は中止。
おすすめプラン
									大阪市内・御堂筋から秋のお便り! 
イチョウ並木が色づいてきました
										朝晩、肌寒さを覚える日が増えてきました。秋の深まりを日に日に感じますね。本格的な冬になる前にぜひ、皆さんに楽しんでほしいのが紅葉です! 紅葉を見て、その美しさに心がほっこりとするのを感じ …
2025.10.31
									大阪・大丸梅田店の「Nintendo OSAKA」を大調査! 
ゲームの世界を日常に~後編~
										Hola!メキシコからやってきた、留学生のクロです。 日本のゲームが大好きな僕が今回訪れたのは、Osaka Metro梅田駅から徒歩約5分の任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo …
2025.10.24
									大阪・大丸梅田店の「Nintendo OSAKA」を大調査!
ゲームの世界を日常に~前編~
										¡Hola!僕はメキシコからやってきました、留学生のクロです。 5歳の時に両親にスーパーファミコンを買ってもらってから、日本のゲームが大好き! そんな僕が今回は訪れたのは、Osaka …
2025.10.17
			
			
			
			
			