
大阪旅行の計画におすすめ!
日々、更新しています
イベントカレンダーの使い方☆
2020.02.07


Written by: リナ(rina)
● 旅行計画におすすめの便利ツール
大阪旅行の計画、どのように決めていますか?
観光ガイドブックを参考にしたり、最近はInstagramなどSNSをチェックしたりする人も多いと思います!
また旅行前にきっちりと決めていく人、行き当たりばったりで旅行中に決める人など旅のスタイルもいろいろですよね。
いずれにしても、
「今度の大阪旅行の予定を決めたい!」
「大阪に来たけど、何しようかな~」
と、旅行のスケジュール決めは楽しく充実した時間を、と悩んでしまうもの。
そんな時におすすめなのが、Osaka Metro NiNEのイベントカレンダー!
大阪の最新のイベントを簡単に調べることができて、とっても便利なんですよ。
大阪を盛り上げるべく、施設やイベント情報がひと目でわかる充実した内容で、自信をもってお届けしたい内容となっています。
今回は、もっと旅行を楽しんでもらえるように「イベントカレンダー」の使い方をご紹介します!
● 毎日イベントが盛りだくさん!
まずはイベントカレンダーのページからご説明!
Osaka Metro NiNEのトップページの画像の下にある「イベント」をクリックするとイベントカレンダーページに進みます。(パソコンの場合は、トップページのヘッダーにある「イベント」から「イベントカレンダー」を選択)
または、トップページの下部にある「旅のお役立ち」の「EVENTS CALENDAR」ボタンをクリック、もしくはトップページ左上のメニューボタンをクリックし、メニュー一覧の「イベントカレンダー」からも進むことができます。
イベントカレンダーに進んだページはこちらです。
カレンダーが表示されます。日にち枠の●の中に数字が表示されていますが、これはその日に開催されるイベントの数です。
この●をクリックすると、イベント一覧が表示されます。毎日たくさんのイベントが開催されているんですね~♪
ここがイベントカレンダーのおすすめポイント!
その日に行われているイベントが一覧で表示されるので、「〇月〇日のイベントが見たい!」と思ったらピンポイントですぐに確認することができます。
そして気になるイベントがあったら、画像の上にある「MORE」をクリックすると、イベントごとの詳細が見られます。
※ここまでの操作を動画でも説明しています。こちらをチェック。
● 日程やエリアで探せるから便利♪
さらに便利な方法として、キーワード・月別・日程・エリアで検索することができます。
特に日程やエリアで絞り込みができるのは嬉しいポイント!
例えば、旅行の日にちがいつからいつまでと決まっている場合、その日程の間に行われているイベントを一覧にすることができます。
また行き先が決まっている場合、近くの駅からイベントをチェックすることも可能!
梅田やなんばなどで観光していて、時間に余裕ができた時も近くで開催中のイベントを確認できますね。
その他、イベント名でキーワード検索をしたり、月ごとで一覧にしたりと、さまざまな使い方をすることができます。
イベントカレンダー、旅行前、旅行中どちらでも使えるなかなかの優れものではないですか?
旅行者に大阪自慢のイベントを知ってもらい、たくさんの人たちに大阪を好きになってほしいです!
旅行者だけでなく、大阪に住んでいる人も週末などのお出かけ先を決めるときの参考にもなりますよ♪
大阪の楽しいイベントを日々追加しているので、ぜひイベントカレンダーをご活用ください!!
● 今後の注目イベントを紹介☆
数あるイベントの中から、Osaka Metro NiNEが注目するイベントをピックアップ!
- 空中庭園Valentine 2020 2020/2/1~14
- 大阪オートメッセ2020 2020/2/14~16
- アフタヌーンブッフェ「ハッピーストロベリーウェディング」 2019/12/27~2020/6/30
- ユニバーサル・クール・ジャパン 2020/1/21~6/28
この他にも多くのイベントが開催されます!
ぜひイベントカレンダーからチェックしてみてください♪
おすすめプラン

梅の開花とともに一歩ずつ春の足音が…
大阪城梅林で春の訪れを楽しもう
春の始まりとされる日とされる立春がきて、お天気のいい日は日差しが強くなってきたように感じますね!まだまだ気温は低く、寒い日が続きますが、少しずつ春に向かってる感じがします。暖かく、桜のシーズンが待 …
2021.02.05

2021年の節分は2月2日
南南東に向かって丸かぶりしよう!
日本の2月で一番有名な季節行事といえば、節分です。 節分は、暦上で春が始まる立春の前日と決められており、今年は2月2日が「節分の日」となりました。節分は、冬から春へと季節が変わる節目の日であり、 …
2021.01.29

Osaka in JAPAN
世界に素敵な想いを伝えるということ
私はかつて、ファッションブランドであるラルフローレンで、ラテンアメリカ地域のマーケティングおよびコミュニケーションディレクターとして働いていました。高級ファッション業界での約8年間は、充実した多く …
2021.01.22