
ポケモンセンターオーサカDX & ポケモンカフェへ!~ショップ編
ピカチュウはじめ大好きなポケモングッズをGETだぜ♪
2023.07.14


Written by: Huang(ファン)
● 夢にまで見た大阪のポケモンセンターに初上陸!
你好!台湾から来たファンです。
ゲームボーイ時代からポケモンゲームが大好き!
そんな僕が今回遊びに来たのは、Osaka Metro心斎橋駅4号出口地下道直結、大丸心斎橋店の本館9階にある「ポケモンセンターオーサカDX & ポケモンカフェ」です!
Klook.com
nnone size-full wp-image-8823″ />
ポケモン好きにとっては大聖地の激アツスポットだよね☆彡
最近ではアニメも新シリーズがスタートして、とにかく話題が絶えないポケモン!いてもたってもいられなくなって、遊びに来ちゃいました~。
●フリーザー・サンダー・ファイヤー!伝説のポケモンがお出迎え♪
大丸百貨店本館に入り9階に昇っていくと、伝説のポケモン「フリーザー」「サンダー」「ファイヤー」がお出迎えしてくれました!豪華で、迫力満点でかっこいいっ⤴
ショップの左側では、ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で出会える最初の3匹「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」にも会えたよ♪
ここからはショップを中心に、店内の雰囲気やバリエーション豊かなグッズを一挙に紹介していくよ♪
●キミだけの相棒を見つけてね!ポケモンぬいぐるみにメロメロ♡
店内に入ると、たくさんの種類のポケモンぬいぐるみに目が釘づけ!僕も相棒を見つけに行くぞ~。
わぁ!「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」の等身大ぬいぐるみだ!
まるで本物がいるような存在感がたまらないね。3匹ともそろえたいなぁ~(笑)
ちなみに、等身大だけじゃなく、ほかのサイズのぬいぐるみやマスコットもそろっているよ◎
「パルデアウパー」をはじめとしたパルデア地方のポケモンたちに、伝説のポケモン「コライドン」「ミライドン」のぬいぐるみも登場している!
コライドンはまるでバイクのような「しっそうけいたい」、ミライドンは尻尾と喉がタイヤのように変形した「ドライブモード」になっているね。
パルデア地方のポケモンたちだけじゃなくて、カントー地方やジョウト地方など、様々な地方のポケモンぬいぐるみもたくさんあったよ。
「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」に、僕も大好きな「ミュウ」や「マナフィ」「シェイミ」など、幻のポケモンまでてんこ盛りだ~!
じゃじゃん!僕の一番好きなポケモン「トゲピー」を見つけちゃった!
実は、僕のゲームの最初の相棒が「トゲピー」だったんだ~。どのポケモンを選ぼうかすっごい悩んだけど、やっぱり最初の相棒が一番だよね。
「トゲピー、キミに決めた!」
●かわいすぎるピカチュウのぬいぐるみも必見
ポケモンといえば、やっぱり「ピカチュウ」は外せませんよ!
「ピカチュウ」と「イーブイ」のぬいぐるみが並べられた棚からは、癒しのオーラが溢れてる♪
こっ、こんなところに、ウェディング衣装を着せてもらったピカチュウたちが…♡
専用のパッケージに入っていて、結婚式のプレゼントやウェルカムドールにぴったり!タキシードにドレス、和婚のピカチュウまで、ポケモン好きの新婚さんにプレゼントしたら喜ぶだろうな~♪
●ポケモンデザインの雑貨や文房具も勢ぞろい☆
店内の左側には、ポケモンデザインの日用品や雑貨が盛りだくさん。
「ゲンガー」や「ポッチャマ」のスマホケースに今流行りのスマホショルダーストラップも欲しくなっちゃう!
光の当たり方によってキラキラと反射するビニール傘、「ピカチュウ」のフォルムを表現した愛らしい長靴など、ポケモンデザインのレイングッズも充実してて、雨の日が嬉しくなりそうな予感♪
日常グッズには、「ピカチュウ」「ポッチャマ」の前髪クリップや「ゲンガー」「カビゴン」のヘアバンドなどがラインアップ。生活の中にポケモンが登場してくれるのは嬉しいよね!
他にも、ポケモンデザインの文房具や漢字ドリル、計算ドリルまであってびっくり!僕もこれで漢字の勉強をしようかな?
こちらは、ポケモンセンターオーサカDXのオープン記念商品「マジックインキセット」だよ!漫才ごっこピカチュウに、たこ焼きを食べてるピカチュウもいて大阪らしいな。
ポケモンと盆栽を組み合わせた和風フィギュアは、手のひらサイズでかわいすぎる。ポケモンと一緒に四季を楽しめるなんて、日本のお土産にぴったりだね♪
●ポケモンステッカーにパルデア地方のポケモンたちも登場
B-SIDE LABELポケモンステッカーだ!デザインはもちろん、ステッカーに書いてある「一言」がいいよね。
「フシギダネ」の“不思議だね”とか、「カビゴン」の“食べて寝るだけ”とか、それぞれのポケモンに合わせた言葉がゆるくて和みます♪
パルデア地方で活躍するポケモンたちのステッカーもありました。僕は最初の三匹の進化形の中から選んじゃおっと!
●ポケモンカードのカードアクセサリーも満載!
ポケモンカードのカードアクセサリーもこんなにたくさん!! 「ラティアス」や「ラティオス」「レックウザ」などのポケモンが描かれたコレクションファイルにデッキシールドもたくさん!
自分のデッキを自由にカスタマイズして、さらにポケモンカードを楽しもう♪
●最後にポケモンセンターのカプセルトイに挑戦♪
ポケモンセンターには、カプセルトイやメダリーフも設置されてたよ!カプセルトイの「Pokémon Cafe ミニチュアカフェメニュー」や大阪らしく漫才ごっこをしているピカチュウメダルも。お土産にぜひゲットしてください♪
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
●今後のイベント情報など、スタッフボイスもお見逃しなく!
今年で25周年を迎えたポケモンセンターでは、不定期にイベントも開催されています♪訪れる際にはイベント情報をポケモンセンターのスタッフボイスからチェックしてね。
今日は大好きなポケモンのグッズに囲まれて幸せなひと時だったよ~♪
実は、ポケモンカフェの方もリポートもしてきたので、次回はカフェ編をお届けしますね。お楽しみに!
To Be Continued!▶
※商品は生産地の状況により、やむを得ず発売を延期または中止する場合があります。
※商品は取材時のものです。変更になっている場合もございますのでご了承ください。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
[PR]
Klook.com
紹介したスポット
ポケモンセンターオーサカDX
[アクセス] 「心斎橋駅」4号出口地下道直結
[営業時間] 月曜日 - 日曜日 10:00 - 20:00
※大丸心斎橋店本館の営業時間に準じます。
おすすめプラン

2025years OSAKAさくらスポット
今年の春も大阪にたくさんの桜が咲き誇ります!
桜の花ことばは「精神美」、美しい品格を持ったこころです。今年も、春はそこまで来ています。大阪の桜はこれから見頃を迎えていきます。 Co …
2025.02.21

梅の開花とともに一歩ずつ春の足音が…
大阪城梅林で春の訪れを楽しもう
春の始まりとされる日とされる立春がきて、お天気のいい日は日差しが強くなってきたように感じますね!まだまだ気温は低く、寒い日が続きますが、少しずつ春に向かってる感じがします。暖かく、桜のシーズンが待 …
2025.02.14

年はじめの「えべっさん~♪」
大阪に来たら必ず行ってほしい年始のお祭り!
大阪の新年最初のお楽しみと言えば、今宮戎神社の「十日戎(とおかえびす)」です! 「十日戎」とは、毎年1月9日~11日の3日間限定で開催される、商人の街大阪の「商売繁盛」を願うお祭り。 …
2024.12.27
心斎橋
心斎橋