これぞジャポニスム!
世界を魅了した浮世絵に出会う
浮世絵が生まれたのは江戸時代(1603–1868)。国が安定し、町人文化が花開いた17世紀後半のことでした。その鮮やかな色彩が持つ魅力は海を渡り、今日に至るまで日本を代表するアートとして親しまれて …
2025.06.27
大阪の夜はエキサイティング!
心斎橋のバーはフレンドリーに楽しむ♪
Hi! 僕はBryan。 ニューヨーク生まれのデンバー育ち。日本に来て15年、大阪にはもう5年も住んでいるよ! 今夜のナイトライフはOsaka …
2025.06.20
7月7日、七夕の夜、
大阪に天の川現る!!
令和OSAKA天の川伝説2025
七夕は、古くから伝統的な年中行事を行う節句のひとつ。 当日の7月7日前後には、各地でお祭りやイベントが行われます。 大阪で、夏の風物詩として定着しつつあるのが …
文化・歴史 エンターテインメント イベント 体験 お祭り 地域イベント ナイトライフ 撮影スポット
2025.06.13
大阪で一番有名な夏祭り 神輿、舟、花火が幻想的な天神祭
大阪の夏の風物詩といえば「天神祭」。 毎年6月下旬から7月25日までの約1カ月間にわたり、さまざまなイベントが行われます。 特に7月24日の宵宮、25日の本宮には、130万人もの人で大変な …
2025.06.06
天王寺で歴史散歩
今も残る史跡をたどって
大阪で楽しみたいことは、グルメにショッピング!という人が圧倒的に多いかもしれませんね。でも、大阪って歴史の古いまち。歴史を堪能する要素がいっぱいあるんです。飛鳥時 …
2025.05.30
まるでクラシックカーの宝箱☆
大阪港のタイムスリップミュージアム「GLION」
大好きな車をホームページで見てて、ふと写真に目が留まった。 赤レンガに映えるクラシックカーがそれはもう素敵に見えて「本物を見に行きたい!」と調べたら、場所は大阪港。 大阪港なら、海遊館やレゴラ …
2025.05.23
和スイーツで心安らぐひととき♪
400年続くお寺の境内にたたずむ「寺カフェ茶庭」
こんにちは!韓国から来たユンです。最近「寺カフェ」って言葉をよく見かけるようになったね。 お寺さんの中でカフェができるって、想像しただけでも雰囲気良さそう!今日はお友達のヒナタちゃんを誘 …
2025.05.09
大阪名物「くいだおれ太郎」に会いに来たってや~♪
大阪の魅力の1つとして挙げられるのが、義理人情に厚く明るい大阪人の人柄! 商売やエンタメの街として栄えてきた大阪は、その歴史的背景からお笑い好きで人と人とのつながりを大切にする特徴があるんやで~ …
2025.04.25