
大阪の春の風物詩!造幣局 桜の通り抜け
2019.04.09


Written by: 戴安娜(Dianaaa)
● ウキウキの桜シーズン!
造幣局の「桜の通り抜け」が、今日4月9日から始まりました!
待ちわびていたたくさんの人で、今年も初日からにぎわっています。
半分くらいの木はまだつぼみですが、ここ数日で一気に咲きそうです。
2019年、「今年の花」として選ばれたのは「紅手毬(べにてまり)」。
ちょっと濃いめのピンクで、大輪の花がまるで手毬のように丸く固まって咲く、とても豪華な花です。
今日はまだ数輪しか咲いてませんでしたが、まん丸でとってもかわいかったですよ。
紅手毬の木はコース中頃に2本あります。ぜひ見てみてくださいね。
造幣局の桜を見るたびに、こんなにたくさんの桜の種類があるんだ~っと本当に驚かされます。
日本人の「桜愛」を感じずにはいられませんね。💓
大阪の春の締めくくりとして有名な、造幣局の桜。
これが散っちゃったら、ウキウキの桜シーズンも終わりか~と思うと、名残惜しくて余計にこの桜を愛おしく感じます。✨
イベントはまだ始まったばかりですが…。(笑)
そんなセンチメンタルな気分を吹き飛ばす、花より団子の屋台の数々!🍡🍡🍡
今年も充実のラインナップです。
焼きタケノコやでっかい餃子みたいなシャービン、出汁巻玉子など変わったものもありました。
ゆっくりできる茶店もたくさんあって、のんべえにはたまりません。
ついつい食べ過ぎてしまいそう…!!
ぜひ造幣局の桜の通り抜けにおでかけして、
美しい桜とおいしい屋台フードで、心もおなかも満たされてくださいね。
紹介したスポット
造幣局
[アクセス] 「京橋駅」2号出口から徒歩約12分
「南森町駅」3号出口から徒歩約13分
※桜の通り抜けは造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)への一方通行
造幣局南門:「天満橋駅」1号出口から徒歩約7分
[営業時間] 9:00~16:45
[定休日] 毎月第3水曜日、年末年始
おすすめプラン

2025years OSAKAさくらスポット
今年の春も大阪にたくさんの桜が咲き誇ります!
桜の花ことばは「精神美」、美しい品格を持ったこころです。今年も、春はそこまで来ています。大阪の桜はこれから見頃を迎えていきます。 Co …
2025.02.21

梅の開花とともに一歩ずつ春の足音が…
大阪城梅林で春の訪れを楽しもう
春の始まりとされる日とされる立春がきて、お天気のいい日は日差しが強くなってきたように感じますね!まだまだ気温は低く、寒い日が続きますが、少しずつ春に向かってる感じがします。暖かく、桜のシーズンが待 …
2025.02.14

年はじめの「えべっさん~♪」
大阪に来たら必ず行ってほしい年始のお祭り!
大阪の新年最初のお楽しみと言えば、今宮戎神社の「十日戎(とおかえびす)」です! 「十日戎」とは、毎年1月9日~11日の3日間限定で開催される、商人の街大阪の「商売繁盛」を願うお祭り。 …
2024.12.27
