
迫力満点の獅子に会える!
難波八阪神社
2024.10.04


Written by: Ezgi Öncül Tanaka(Ezgi Oncul Tanaka)
● なんば駅・大国町駅からアクセス良好の「難波八阪神社」
なんばの繁華街からすぐのところにある、難波八阪神社。
でっかい獅子頭の舞台があることで有名です。
● 金運や勝負運、運勢・運気アップ
高さ12メートルの獅子が金色の歯をむき出しにしていて、インパクト特大!!
この獅子殿、大きな口で勝利を呼び込み、邪気を飲み込んで勝運(商運)を招くそう。
金運や勝負運、運勢・運気アップなどのご利益があるんですって。
そしてなにより、面白い写真が撮れると人気です。
食べられそうに見えるアングルで撮ろうと、試行錯誤する人の姿をよく見かけます。(笑)
この目力、自分についている悪い気も、パクッと食べてくれそうに感じますね。
● お守りも名物
恋と鯉をかけた「恋鯉守り」という恋愛成就のお守りも名物。
ハートマークがついた、おみくじ付きの鯉。中身を見るのにドキドキする~!
鯛の形の「一年安鯛」のお守りも人気だそうです。
いろんなご利益がいただけるパワースポットとしても、注目ですね~!!
● 神社オリジナルの御朱印帳
神社オリジナルの御朱印帳も、獅子頭をデザインした素敵なものですよ。
御朱印帳になっても変わらない、このインパクト!獅子殿と並べて、写真を撮りたくなります♪
押していただいた印も獅子。難波八阪神社の魅力を丸ごと堪能できます!
SNSなどでたまに難波八“坂”神社と書かれることがありますが、難波八“阪”神社が正しい名前です。
大阪の阪と同じ字なので、覚えてくださいね!
御朱印をいただく際は、神様への敬意、寺社の方への感謝、大切にする心をお忘れなく…。
● 夏祭り
毎年7月13日・14日には、夏祭りもあります。
獅子殿の口の中で、獅子舞などのパフォーマンスが行われ、その日は獅子の目が光るんですよ!✨✨目のライトアップは、年始・節分・夏祭りの、年3回しかないレアチャンス。
ぜひ機会があったら、行ってみてくださいね!
[PR]
Klook.com
紹介したスポット
難波八阪神社
[アクセス] 「なんば駅」32号出口から徒歩約7分
「大国町駅」2号出口から徒歩約7分
おすすめプラン

2025years OSAKAさくらスポット
今年の春も大阪にたくさんの桜が咲き誇ります!
桜の花ことばは「精神美」、美しい品格を持ったこころです。今年も、春はそこまで来ています。大阪の桜はこれから見頃を迎えていきます。 Co …
2025.02.21

梅の開花とともに一歩ずつ春の足音が…
大阪城梅林で春の訪れを楽しもう
春の始まりとされる日とされる立春がきて、お天気のいい日は日差しが強くなってきたように感じますね!まだまだ気温は低く、寒い日が続きますが、少しずつ春に向かってる感じがします。暖かく、桜のシーズンが待 …
2025.02.14

Osaka Metro御堂筋線に乗って
御朱印巡りのプチ・トリップ
สวัสดี! タイから来たNene(ネネ)です。小さいころから日本のアニメや漫画が大好きで日本に興味を持ちました。大学進学で大阪に住んでみて、日本の食、文化、すべ …
2025.02.07
なんば
なんば
なんば
大国町
大国町