
果物×あんこで旬を味わう!フルーツ大福
2019.04.22


Written by: ฐิติกร สุนันทารอด(Sununtharod Thitikorn)
● 1.春の和菓子、フルーツ大福♪
春の和菓子といえば、やっぱりいちご大福!
甘酸っぱいジューシーないちごに、あんとやわらか~い餅。
この組み合わせ、最高!これ考えた人、天才ですよね!(笑)
もうすぐいちごの季節が終わっちゃう!と嘆くことなかれ。
これから先も楽しめる、大阪で人気のさまざまな旬のフルーツ大福をご紹介します。
今回お邪魔した、黒門市場近くの「旬果 いちりん」さん。
4月はいちごのほか、パイナップルとこだわりの希少柑橘「せとか」を使ったオレンジの大福が人気です。
フレッシュなフルーツを生かす、白あんと餅のバランスが絶妙です!
フルーツ大福は小さめでころんとしたフォルムもかわいい。♥
初夏の6月ごろからは白桃やマスカットの大福が始まり、秋にはラ・フランスや栗など、いろいろな旬のフルーツ大福が登場しますよ。楽しみです!
● 2.果物×クリーム♪
※村嶋は閉店しております。ご注意ください。
北堀江の「村嶋」さんにも、季節限定のさまざまなフルーツ大福がありますよ。
春はいちごのほか、春らしい桜あんの大福があります。
いちごの後の季節には、マンゴー、モモ、ブドウ。秋にはいちじくや柿など…旬のフルーツ大福が発売されます。
「村嶋」さんのフルーツ大福の特徴は、素材の果物に合わせて、あんのほかにクリームなどが入ってること。
例えば、宮崎産のマンゴーには白あんと生クリーム。いちじくにはクリームチーズ。
これがまた絶妙なバランス!和と洋の組み合わせを楽しんでみてください。
ちなみに、メトライダーのお気に入りは…こちらの定番の「ごま大福」。粒あんをサツマイモのあんで包み、さらにごまの風味が香る餅で包んでいます。優しい甘さで、いくらでも食べられそうです…。
フルーツ大福で旬を感じる!次の季節が待ち遠しくなりますね。
紹介したスポット
おすすめプラン

What is Wagashi?
日本の伝統的なスイーツ“和菓子”
大福、餅、どら焼きと日本のお菓子が人気です!
今回は日本の伝統的なスイーツ“和菓子”について、お話しようと思います。 和菓子と言えば、何を思い浮かべますか?だいふく、もち、どら焼き、最中(もなか)・・など、あげだしたらキリがないほど種類が豊 …
2023.09.15

ビルまるごと韓国のスーパー、コスメ、グルメ揃い♡
鶴橋コリアンタウンの「春夏秋冬ビル」
Namaste! ネパール出身のグルメとショッピングが大好きなManjuです。 大阪にいながら韓国旅行気分を味わえる鶴橋・生野コリアンタウン。以前にOsaka Metro …
2023.08.10

ひんやり冷たい夏の和菓子!
フルーツ大福、水まんじゅう、金魚ゼリーをお届け♡
ジリジリとした本格的な夏の暑さが続いています!こんな暑い日は、冷たくてあま~いスイーツが食べたくなりませんか? 大阪にも老舗から新店まで、さまざまな夏の和菓子を楽しめるスポットが盛りだくさん♪ …
2023.07.07
