
果物×あんこで旬を味わう!フルーツ大福
2019.04.22


Written by: ฐิติกร สุนันทารอด(Sununtharod Thitikorn)
● 1.春の和菓子、フルーツ大福♪
春の和菓子といえば、やっぱりいちご大福!
甘酸っぱいジューシーないちごに、あんとやわらか~い餅。
この組み合わせ、最高!これ考えた人、天才ですよね!(笑)
もうすぐいちごの季節が終わっちゃう!と嘆くことなかれ。
これから先も楽しめる、大阪で人気のさまざまな旬のフルーツ大福をご紹介します。
今回お邪魔した、黒門市場近くの「旬果 いちりん」さん。
4月はいちごのほか、パイナップルとこだわりの希少柑橘「せとか」を使ったオレンジの大福が人気です。
フレッシュなフルーツを生かす、白あんと餅のバランスが絶妙です!
フルーツ大福は小さめでころんとしたフォルムもかわいい。♥
初夏の6月ごろからは白桃やマスカットの大福が始まり、秋にはラ・フランスや栗など、いろいろな旬のフルーツ大福が登場しますよ。楽しみです!
● 2.果物×クリーム♪
※村嶋は閉店しております。ご注意ください。
北堀江の「村嶋」さんにも、季節限定のさまざまなフルーツ大福がありますよ。
春はいちごのほか、春らしい桜あんの大福があります。
いちごの後の季節には、マンゴー、モモ、ブドウ。秋にはいちじくや柿など…旬のフルーツ大福が発売されます。
「村嶋」さんのフルーツ大福の特徴は、素材の果物に合わせて、あんのほかにクリームなどが入ってること。
例えば、宮崎産のマンゴーには白あんと生クリーム。いちじくにはクリームチーズ。
これがまた絶妙なバランス!和と洋の組み合わせを楽しんでみてください。
ちなみに、メトライダーのお気に入りは…こちらの定番の「ごま大福」。粒あんをサツマイモのあんで包み、さらにごまの風味が香る餅で包んでいます。優しい甘さで、いくらでも食べられそうです…。
フルーツ大福で旬を感じる!次の季節が待ち遠しくなりますね。
紹介したスポット
おすすめプラン

大阪・天満で昼からはしご酒!
安くて美味しいおすすめの穴場居酒屋をご紹介♪
Hi!僕はダニエルです。 カリフォルニアから大阪に来て7年目。日本の食文化が大好きで、大阪のホテルのレストランで修行中です。 そんな僕の趣味は食べ歩き!休みの日は穴場を求めて、いろんなとこ …
2023.01.20

大阪旅の新提案「長居公園でチルする」
最旬グルメ&スイーツに自然を感じるプチ冒険も!
旅行中は毎日朝から晩まで予定がいっぱい。繁華街やテーマパークを歩き回る日が続くと、けっこうハードですよね。だから私は合間に「公園でのんびりする日」を作ります。心身共にリフレッシュする「1dayチル …
2022.12.09

大阪の冬の風物詩inハルカス300
夜景とこたつで“ウチ飲み”体験を満喫♪
11月も後半になり、少しずつ空気が冷たくなってきましたね。 寒いのは苦手…と思っていましたが、空気が澄んだ冬こそ夜景を楽しむ絶好の季節です。 というわけで、さっそくOsaka …
2022.11.25
